カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 森に暮らし、鳥になった人。
商品詳細画像

森に暮らし、鳥になった人。

TOKYO NEWS BOOKS
柳生博/著
著作者
柳生博/著
メーカー名/出版社名
東京ニュース通信社
出版年月
2022年7月
ISBNコード
978-4-06-529244-0
(4-06-529244-1)
頁数・縦
495P 22cm
分類
教養/ノンフィクション /戦争
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥3,000

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

今年、4月に85歳で没した俳優・柳生博。1970年代、まだ八ヶ岳エリアが開発途上のころから東京との2拠点生活を始めた、田舎暮らしのパイオニア的存在。自ら森を切り拓き、地域の拠点となるギャラリー&レストラン「八ヶ岳倶楽部」を創設。日本野鳥の会会長を長年にわたり務めるなど、自然に寄り添った生活の実践者としても知られる。小社刊「八ヶ岳デイズ」でもコラム「柳生博の気楽に始める八ヶ岳二地域居住」を連載(全10回・未完)するなど、晩年も旺盛な創作活動を続けていた。本書ではその連載コラムを含め、過去に出版した著作「八ヶ岳倶楽部 森と暮らす、森に学ぶ」「倶楽部倶楽部2 それからの森」「柳生博 鳥と語る」を再録し、故人の自然と共生した人生を辿っていく。 【本書に収録された著作、連載コラム】●「倶楽部倶楽部 森と暮らす、森に学ぶ」(1994年4月12日発売/講談社) 1970年代に八ヶ岳に移住した柳生博が、自ら雑木林を造成し、ギャラリー&レストラン「倶楽部倶楽部」を開設するま でを描く。 ●「八ヶ岳倶楽部2 それからの森」(2009年8月6日発売/講談社) 八ヶ岳倶楽部開設20年を記念して発刊。時代の流れとともに高まるエコロジーの意識。自然との共生を、先駆者とし  て実践してきた柳生博と森の物語。 ●「柳生博 鳥と語る」(2005年9月1日発売/ぺんぎん書房) 「日本野鳥の会」会長時代に書き下ろしたエッセー。愛すべき鳥たちを通して、八ヶ岳での自然と共生した日々を綴る。 ●「柳生博の気楽に始める八ヶ岳二地域居住」 ライフスタイルマガジン「八ヶ岳デイズ」(東京ニュース通信社)のvol.12(2017年3月発行)から連載を開始したコラム。 八ヶ岳倶楽部を拠点に東京との二拠点生活を続けた柳生博が、肩ひじはらずに気ままに始める二拠点生活の極意を 読者に紹介していく。2022年3月発行のvol.22で未完のまま連載は終了した。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution